地球環境コーディネーターとして『クリーンエネルギーと環境保全』(Energy&Ecology)を開発カテゴリーに 選び、21世紀型のビジネスモデルとして、Creative House(創造の館)を構築し、新規技術を市場ニー ズに直結した商品設計を目指しています。 地球温暖化によるさまざまな自然現象への影響は、益々深刻さを増しています。 天変地異の発生は、私達人 間の自然破壊に対する警鐘として「自然エネルギーの適正活用」は急務となっています。 太陽光、風力、波力等々の自然の恵みを私達の生活エネルギー源として活用し、そのエネルギーをリチウム イオン二次電池などに蓄電して繰り返し効率良く充放電できるシステムを構築することが求められています。 このコンセプトの元に各種樹脂、布地、不織布などのあらゆる不導体物質の界面を導体性状に改質する “イオン導電ポリマー” の実用化に成功致しました。国内外の特許も成立したこの機会に拡く市場へ紹介さ せて頂き、市場ニーズの掘り起こしを通じて多くの素材改質に貢献出来るとの確信を得ました。 先ずは、リチウムイオン二次電池用途での性能向上を目指すだけで無く、安全性の向上にも貢献出来るものと 存じます。 既成概念を打破し、革新経営(Pioneer)を常として、既存技術の『創造的破壊』による新規技術への 移行(Trek)を会社名Piotrekの名前に託しました。 弊社事業の拡大に向けたご支援とご愛顧を賜りますようにお願い申し上げます。 パイオトレック株式会社 |